会社案内

企業理念・方針

弊社は昭和7年1月の創業以来、金属容器の生産販売業者として、お得意さま中心のあり方を基調とした「堅実経営」を軸に、より良い製品を、より安くより迅速に安定供給する使命を果たすために全社員一丸となって努力を続けてまいりました。
2007年5月にはISO 9001も取得し、今後も広範囲なニーズにお応えして良心的な製造が続けられるよう、決意も新たに、さらに技術の向上と、生産・供給体制の充実を目指し、より一層の努力と不断の研鑚を重ねてまいる所存です。

会社概要

社名
清水金属工業株式会社
事業内容
各種ブリキ缶製造
創立
昭和22年8月(昭和8年創業)
資本金
1,200万円
住所
〒569-0857
大阪府高槻市玉川1-5-1
TEL
072-678-5888
FAX
072-678-5891
お問い合わせ
e-mail :
smz01@oak.ocn.ne.jp

沿革

1932年
清水製缶所として大阪市北区浮田で創業
1947年
清水金属工業株式会社を設立
1962年
大阪府高槻市に高槻工場を建設
1995年
大阪工場閉鎖 高槻工場に集約
2007年
ISO9001-2000取得
2009年
ISO9001-2008へ移行
2017年
ISO9001-2015へ移行
2021年
「大阪ものづくり優良企業賞2021」受賞

大阪ものづくり優良企業賞とは

大阪には、オンリーワンの技術を持った企業、熟練の技や技術の高度化への絶え間ない努力により、幾多の景気変動や激しい価格競争を乗り越えてきた企業、環境・エネルギーやライフサイエンス分野など新技術や新製品で成長を続ける企業などが多数存在します。

「大阪ものづくり優良企業賞」は、このような優れた大阪のものづくり中小企業を公募し、「技術、QCD(※)、財務、CSR」の4つの視点で学識経験者等で構成する審査委員会が審査し、選定するものです。
※QCD(Quality:品質、Cost:コスト、Delivery:納期、の略称)

受賞企業は、ものづくり紹介冊子「大阪の元気!ものづくり企業」に掲載し、大規模展示商談会でプロモーション活動を行うなど府施策により、「大阪のものづくり看板企業」として広くご紹介します。
また、受賞企業には匠ロゴマークをご使用いただき、「元気な大阪の中小企業」としてのPRを行っていただきます。

平成20年度から令和5年度までの16年間で、計948社の企業を選定しており、受賞後、国の「ものづくり日本大賞」に選定される企業を輩出するなど、ものづくり企業の「登竜門」となっています。
※令和2年度は募集中止

なお、大阪ものづくり優良企業賞は、大阪中小企業顕彰事業実行委員会(大阪府、大阪府商工会議所連合会、大阪府商工会連合会、公益財団法人大阪産業局、地方独立行政法人大阪産業技術研究所で構成)が実施しています。

※大阪府『中小企業顕彰制度「大阪ものづくり優良企業賞」』のページより抜粋

アクセスマップ